デジタル中心で生きてるブログ
2012/4/4 2013/1/21 Life
北海道には柳月という有名なお菓子屋さんがあります。帯広が本店のようです。
近所にある柳月はコーヒーが無料なので、よく利用しています。だから、おばあちゃん達の憩いの場所になっていたりします。
お菓子は50円位からあるので、下手したら喫茶店より安上がりです。
ただ席は限られているので、長居は出来ませんけど。おばあちゃん達は長居しますし(笑)
閉店間際に行くと席が空いているので良い感じです。
誕生日ケーキやお仏前のお菓子など、ほとんど柳月を利用していてポイントを貯めています。
cafe, food, nomad hide
4月12日のカンブリア宮殿【世界企業・スターバックスの真相】を見ての概要メモ。 スターバックス創始者で経営者のハワード・シュルツ。 ...
記事を読む
鼻が小さく高くなるという美容器具「ハナハナ」を使って見ました。 HanaHana ハナハナposted with amazlet at 12...
任天堂からクラブニンテンドーのポイントが失効するよとメールが届いたので、「オリジナルカラーWiiリモコンストラップセット」と交換しました。 ...
情報収集にと使っていた Twitter を止めて、それと同時にはてなブックマークを追いかけるのもやめました。 以前は、はてなブックマークでた...
舌に白い斑点のようなものがあるので病院に通って定期的に診てもらっているのですが、どうやら歯形がついているらしいです。 よく見てみると若干で...
poroco(ポロコ)が発刊しているランチパスポート札幌駅版で食べ歩きした記録です。 一番上から気に入った順番に並んでいます。 そもそも 5...
何かの自己啓発本に 「会社から貰える給料の3倍の利益を稼ぎなさい。」 と書いてあった。 ミクロの視点からみれば、その理屈は正しいように...
良いビジネスというのは、概して人間本来の欠点を利用する。 大きい数字を瞬時に理解できない性質、罪悪感、劣等感などをたくみに利用して、価値を...
友人がこれからお葬式に行くということで、お焼香のやり方を質問された。 いつも何となくやっているので、正しい手順を意識したことは無かったなぁ...
Kindleで自炊した本を読もうと思っても、iPad のように解像度が高いわけではないし画面が小さいのでちょっと無理があります。 サイズ的...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト