60枚以上のCDをお店に売りに行きましたが、1,700円程度にしかなりませんでした。ブックオフではなく秋葉原のリバティーで買い取っていただきました。 CDの購入に費やす金額を考えると、本当に馬鹿らしいです。 ゲームや映画ならここまで安い買取価格にならないですよね。CDはヤフオクで一枚一枚売ってもたかがしれています。 多分、需要に対して供給過多なのでしょう。映画やゲームは資金と沢山の人材を集めなければ作れませんが、音楽は低予算&少人数ですから。 CDはデッキへの出し入れが面倒なので、結局iTunesなんかで聞いた方が便利ですよね。iPodに入れて持ち運べますし。 そんなわけで、CDはもう一生買わないぞ!と心に誓ったのでした。 物は減って、出費も抑えられる。 最高です。
関連記事
待ってましたiPhone!Microsoftも今頃ヒヤヒやしてるね。
ついに!ついにきました。iPhoneQuickToursを見てるだけで鳥肌が立ちそうです。実際、こんなになめらかに動くのかは疑問ですが、この...
Mailplainで快適GMail生活(Mac OSX)
GMailはどこからでも接続できて、スパムフィルタも強力で、面倒が少ない素晴らしいネットアプリですが、ネット上にデータがあるため、いちいち読...
Dropboxの無料で使える最大容量が10GBに
Dropboxの無料で拡張できる最大容量が、いつのまにか上限10GBまで上がっていました! 知らなかった。。。 今までは上限が5.25GBだ...
DLife のアニメ「フィニアスとファーブ」は学びが多い
DLife で 17:30 からやっているアニメ「フィニアスとファーブ」を最近は子供と一緒に見ています。 大人が見ても、十分楽しいアニメだと...