60枚以上のCDをお店に売りに行きましたが、1,700円程度にしかなりませんでした。ブックオフではなく秋葉原のリバティーで買い取っていただきました。 CDの購入に費やす金額を考えると、本当に馬鹿らしいです。 ゲームや映画ならここまで安い買取価格にならないですよね。CDはヤフオクで一枚一枚売ってもたかがしれています。 多分、需要に対して供給過多なのでしょう。映画やゲームは資金と沢山の人材を集めなければ作れませんが、音楽は低予算&少人数ですから。 CDはデッキへの出し入れが面倒なので、結局iTunesなんかで聞いた方が便利ですよね。iPodに入れて持ち運べますし。 そんなわけで、CDはもう一生買わないぞ!と心に誓ったのでした。 物は減って、出費も抑えられる。 最高です。
関連記事
Mac バックアップ用に外付けハードディスクを購入(BUFFALO HD-PNF1.0U3-BR/N)
外付けのポータブルハードディスクを新調しました。 今まで使っていたハードディスクは320GB しかなくて、TimeMachine がバ...
Googleにログインできず「アカウントは現在無効になっています。」と表示された。
どうやらスパムがGMailに進入して、 連絡先から勝手にメールを送ろうとしたようです。 無作為の10件のメールアドレスに一斉に送ろうとしたこ...
待ってましたiPhone!Microsoftも今頃ヒヤヒやしてるね。
ついに!ついにきました。iPhoneQuickToursを見てるだけで鳥肌が立ちそうです。実際、こんなになめらかに動くのかは疑問ですが、この...
Dropboxを使って、複数MacのOmniFocusを同期
Mac OSXの定番GTDソフト「OmniFocus」を複数のMacで同期させる方法を書いておきます。 方法は簡単で、「環境設定...」か...
高城剛さんのメルマガ号外が津田大介さんとの対談
高城剛さんのメルマガを購読しているのですが、号外として配信されたメルマガで高城剛さんと津田大介さんが、メルマガで対談していました。 一ヶ月後...
あなたの好きな失恋を歌った曲は何ですか?
チャゲアスの『C-46』斎藤和義の『彼女』小田和正の『言葉にできない』チューリップの『サボテンの花』男の女々しさ、後悔、弱さが的確に表現され...