デジタル中心で生きてるブログ
2008/12/9 2013/1/21 未分類
・日常的によく使う物、時間を費やす物に優先的につかう。パソコンやiPod、イヤホン、時計等。 ・逆にほとんど使わない物にはお金をなるべく使わない。DVD BOXや写真集など。 ・買う時点でヤフオクで売ることを意識する。 売れなさそうな価値のない物は買わない。 ・人気のある物を買う。人気のアイテムには人気あるだけの理由がある。 ヤフオクで売る時も、人気のあるアイテムじゃないと入札がつかない。 ・服もノーブランドのアイテムは極力買わない。服にはきちんとお金をかける。
money hide
自動販売機で買えるホットドリンクで一番良く買う物は何ですか?理由も教えてください。 ホットドリンクは滅多に買わないけど、買うとしたら、コーン...
記事を読む
いつの時代も、愚かな人間は0か100かの真っ二つに別けたがる。 勝ち組だ!負け組だ! 使える奴だ!使えない奴だ! 右だ!左だ! バカの2値化...
久しぶりにsmart.fmを見てみると、スティーブ・ジョブズのスピーチを題材にした学習素材がありました。 Steve Jobsの感動的スピー...
Mac OSXの定番GTDソフト「OmniFocus」を複数のMacで同期させる方法を書いておきます。 方法は簡単で、「環境設定...」か...
ひどくなると熱も出てくる喉の不調。喉が痛い時や違和感がある時、どんな物で対策しますか? のど飴舐めます。はちみつ黒糖のどあめ。たぶん、効い...
netvibesというサイトがマイブームです。GoogleやYahooのマイページと同じようなサービスですが、並び替えなどのインタフェースが...
愛用しているMacの単語帳ソフト「iFlash」に、iphone用アプリ「iFlash Touch」が出ていました。 しかもiPhone用は...
ホッテントリを眺めていたら、素晴らしいMacソフトがこのサイトで紹介されていました。Punakeaという名前です。Mac上にあるあらゆるファ...
Treoを買おうか買うまいか、実はものすごい葛藤があった。だって65800円もしたのだ。日本では電話として使えないし、Bluetooth携帯...
GMailはどこからでも接続できて、スパムフィルタも強力で、面倒が少ない素晴らしいネットアプリですが、ネット上にデータがあるため、いちいち読...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト