デジタル中心で生きてるブログ
2008/3/2 2013/1/21 未分類
最近パソコンで映画やドラマ、アニメを有料もしくは無料で見られるサイトが増えてきました。今までパソコンで有料・無料の動画コンテンツを見たことはありますか?
前に、ニコニコ動画で「バス男」を観ました。かなり面白くて、ふざけた邦題で損してる映画です。ネット経由で有料動画は、見る気しないけど、iTunesのレンタルビデオサービスはもの凄く興味があります。早く日本でも始まるといいですね。
hide
あなたが後悔している事を一つ教えてください。 会社でWEBが得意だなんて口走ったこと。今は会社の意向でMovableTypeを勉強中。 V...
記事を読む
最近のパズドラはつまらないから止めたいと思いながら、なかなか止められないので、ここにつまらないと思う理由をしっかりと書き記しておく。 ...
ここ一ヶ月ほど洗顔方法を水洗顔に変えています。 ぬるま湯で20〜30回すすぐだけです。化粧水もつけません。 時間と洗顔料代も節約出来ます。 ...
Dropboxの無料で拡張できる最大容量が、いつのまにか上限10GBまで上がっていました! 知らなかった。。。 今までは上限が5.25GBだ...
Mac OSX のGTDツールのOmniFocusとThingsのどちらとも長期に渡って使ってきましたが、最終的にOmniFocusに決めま...
前回のエントリーで書いたようにDropboxだとOmniFocusの同期には不満足な結果となりました。 他のオンラインストレージは、Z...
無性に食べたくなるラーメン。あなたのイチオシのラーメン店を、自分で作るラーメンはレシピを、カップめんの場合は商品名を教えてください。 好き...
GMailはどこからでも接続できて、スパムフィルタも強力で、面倒が少ない素晴らしいネットアプリですが、ネット上にデータがあるため、いちいち読...
netvibesというサイトがマイブームです。GoogleやYahooのマイページと同じようなサービスですが、並び替えなどのインタフェースが...
個人的な Last.fm の使い方メモです。 Last.fm を使うと、月3ドルでCD買わなくて(借りなくて)良い勢いになりそうで良いです。...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト