iPadが発売されてすぐに飛びつき、容量を16GBにしたんだけど、もう1GBちょっとしかない。 最初から音楽をセーブしているのに、明らかな容量不足。 iPadはアプリも大容量なものが多いし、動画も入れたりしてしまうのですぐ容量不足になるんですね。 容量はどれにしようか結構迷って、慎重に比較したんだけど 「まずは安いiPadで。」 と思い16GBにしたのは、明かな選択ミス。 結局使いまくっているので、最大容量の64GBにすれば良かった。 これから買う人は64GBのiPadがおすすめです。 iPadも、増設できればいいのにね。。。
関連記事
iPad に Bluetooth のワイヤレスキーボード導入
iPadのバーチャルキーボードは慣れるまで時間がかかるし、たとえ慣れたとして実際のキーボードより確実に劣るので、Bluetoothのワイヤレ...
iPadのRSSリーダー、NewsRackとReederの比較
少しでも人生の時間を節約する為に、iPadのRSSリーダーをNewsRackに変えました。 iPadを買ったばかりの頃はNewsRackを使...
Day One vs Fetchnotes 違いを比較
テキストデータをタグで整理できる2種類のノートアプリを比べてみました。 ▼Day One ・日付は固定。後から編集しても日付は変わらない。...
iPadで美しく表示するWebサイト最適化
自分の他のサイトをiPadのサイズにあわせようと、横幅を狭くしたのですが左右に大きな空間が出来てしまった。 iPadの画面サイズは、横76...
Instapaper・Readability から Pocket に移行する方法
あとで読む系サービスの Pocket を本格的に使うことに決めたので、今まで使っていた Instapaper と Readability の...
iPad mini の白と黒、どっちにするか悩むも黒を購入
iPad mini を買うにあたって、白か黒かでかなり悩んだ。 当初は白の方が在庫がなかったので、基本的には白の方が人気のようだ。 僕自身...
他に選択肢がないので iPad mini を使い続ける高城剛氏
先週の高城剛さんのメルマガで iPad mini と Apple についての言及がありました。 iPad mini が出た当初...
Cheddar の iPhone アプリが iOS7 対応の予定
私が愛用している iPhone・iPad 用のタスク管理アプリの Cheddar が長い沈黙を破ってアップデートされることが Twitt...
iPadは目に悪いだろうから対策を考える。
iPadは間違いなく目に悪いだろうと思う。 パソコンを使う時は、モニタに手が届かない距離を心掛けていましたが、iPadは手が届かなければ使...